Monthly Archives: 1月 2014

IDeo HUBSTYLE IDカードホルダーをまた買ってしまった

IDeo HUBSTYLE、ウンジャマラミー、ついでに水曜どうでしょうのIDカードホルダ
4年使ったIDEO HUBSTYLE IDカードホルダ

4年使ったIDEO HUBSTYLE IDカードホルダ

リール部分が外れてしまった

リール部分が外れてしまった


秋田道夫といえば
、彼がデザインしたKOKUYOのIDeo HUBSTYLEというIDカードホルダーが気に入って長く使っていた。2年くらいで透明プラのところが剥がれてきたが、なんとか自分で修理した。ところがついに昨年末、いよいよリールのところが割れてしまった。だいたい4年くらい使っていたのかな。しばらく別のもの(ウンジャマラミー)を使っていたのだけど、やはりシンプルでかっこいいこととリールの便利さが忘れられず、結局また同じものを買ってしまう。少しは変化が欲しかったので色はダークブラウンにしてみた。

IDeo HUBSTYLE、ウンジャマラミー、ついでに水曜どうでしょうのIDカードホルダ

IDeo HUBSTYLE、ウンジャマラミー、ついでに水曜どうでしょうのIDカードホルダ

購入したときは気づかなかったのだけど、いまamazonへのリンクを作るために検索したら、リール単体でも売ってたのか! これはちょっと悔しいな。しかし、最初の画像の通り、本体がかなりヘタッていたので良しとしよう。そうしよう。

「よしとしよう」と「あさりよしとお」は似てるな。

コクヨ リール IDeo HUBSTYLE 黒 NM-R1D
コクヨ (2007-12-26)
売り上げランキング: 7,861

ウンジャマラミー、新品未開封のものがAMPでいくつか売られていた。すごい。我が家にもまだパラッパラッパーとともに残っているはずだけど、動かすプラットホームがもう無いんだよねえ。子供と遊びたいのでどこかのハードで再発してくれないかな。iPadとか向いていると思うのだけどSONYだから無理だろうか。

ウンジャマ・ラミー
ウンジャマ・ラミー

posted with amazlet at 14.01.24
ソニー・コンピュータエンタテインメント (1999-03-18)
売り上げランキング: 8,147

Google検索オプションから「ブログ」の項目がなくなった

Google検索のもっと見るメニュー
Google検索のもっと見るメニュー

Google検索のもっと見るメニュー

(追記あり)

今日気づいたのだが、Google通常検索の「もっと見る」メニューから「ブログ」の選択項目が無くなってしまっていた。いつから変わったんだろう。商品名などを検索したときにショップサイトや情報サイト、ニュースサイトを除外するのに便利だったが、やはりアフィリエイト目的の機械的なブログを完全に排除できないからこうしたのかな。

Googleも精度を上げるべくかなり努力しているのか最近そういう商品名や説明文羅列のがっかりサイトに当たることは少なくなってると思っていたのだが。なにかを買う時の検討段階で「ふつうの」ユーザの日常を書いたようなblogの記事が見つけにくくなるのはちょっと残念ですね。「blogは終わった」というあおり記事を書くチャンスですよ。

ちなみに、tbm=blg というパラメータを付加しても変わらなかったのでこのフィーチャ自体がなくなってしまったようだ。

ここまで書いたあと、もう少し調べたらGoogleのフォーラムで 社員の方が質問に回答していた。一時的なものや不具合ではなく、仕様をシンプルにしたらしい。この質問はつい先日、1/22に投稿されたようだから、仕様変更は結構最近だったのかな。私がすぐ気づいたということはそのくらい頻繁に使ってたってことになる。例によってユーザやブラウザにより順次変わっていくということだけど。

とはいえ、こういうシンプル方面に仕様を変えていくのはさすがGoogleだと感心した。「機能を追加するには技術がいるが、機能を減らすには思想がいる」とかっちょいいことを言ったのは著名なプロダクトデザイナーの秋田道夫だ。。初心者プログラマのころに「猫に小判、catにオプション」という標語でも教わった。しかし、実務の場で物事の改良をシンプル方面に倒すこと、シンプルを保つことは、ビジョンと意志がないとなかなかできないんですよね。


hamamats.xssのCherenkovさんによると、独立したGoogleブログ検索というのがあるそうです。知らなかった。↑で書いた見立ては見当違いでしたね。わはは。(2014/01/25追記)


そのGoogleブログ検索も無くなってしまいました。404ページというのが、Googleでの冷遇がわかる感じ(でもOrkutよりも役に立ちました)。笑ってさよならを言いたい。(2014/08/21追記)