suchi today

suchi today

視野は広く心は狭く
態度は大きく気は小さく
長い目で見て短絡的に
以前のtodayはこちらに

枯れ木に花咲くに驚くより、生木に花咲くに驚け(三浦梅園)

2011/11/22: Info -- URLが変わりました/浜田省吾/カンパニー松尾

pce500_ipad

要旨: URLが変わりました。そして今後は別の所に書こうかと思っています。The Times They Are A-Changin'


2001年6月より10年以上suchi.srs.ne.jpというNorthくんのサーバに間借りしておりましたが、このたび音楽性の違いにより25年に渡る友人関係が決裂し、自前サーバ http://www.suchi.org/ に移動しました。嘘です。10年前より気軽にサーバを借りられるようになったため、サーバ入れ替えをきっかけに移動することにしました。そして我々二人とも父親になっていて、その一方でいまだに「わははのは」とか言っていて、時代は変わるんだか変わらないんだかわからなくて面白いですね。ちなみに移転先もさくらのサーバです。↑の画像は時間の流れと変わる物と変わらないものについて表現してみました。

今この文章を読めていればそこは新サーバです。現在は301(恒久的に引っ越しましたというコード)でリダイレクトしていて、賢いツールは自動的に対応していたりするかもしれません。まもなくsuchi.srs.ne.jpはアクセスできなくなりますので、よろしくお願いします。Googleのエントリなどは1週間くらいで書き換わっているようです。

少し前から、いろいろサーバに手をかけるのが面倒になってきたのと同時に、刹那的なサービスから少し抜け出てみたい気持ちなども重なり、こちらの自前SereneBachからはてな(http://d.hatena.ne.jp/suchi)に移行しようなんて思っていたところです。で、よし心機一転楽しむぞと思ったところに、はてなブログの出現で(http://suchi.hatenablog.com/)、あまりコンテンツが散逸するのは好きではないので、どこに軸足を置くか悩んでいます。どうすればいいんでしょうね。皆様やjkondoさんのご意見お待ちしておりますセニョール。

ただ連絡事項だけというのも寂しく、そんなものはここに来る方は望んでいないと思いますので、最近の私の小さくも確かな発見(略して小確見)を添えて、移転の言葉に代えさせていただきます。


YouTubeで「浜松」「空襲」で検索すると意外なものが出てきました。

hamasho


カンパニー松尾監督のレーベルを越えたベストが出ると、安田理央さんのFacebookで読んで、慌てて予約しようとしたら、ちょっとお前、血圧上がりすぎだ、とamazonさんに気遣われてしまいました

matsuo

Info | comments (0) | trackbacks (0)

2010/10/18: Music -- SNSDの公式PVに飽きたときは

かぶりつき

子供が騒がしいときはiPhoneでSNSDのビデオを見せるのがオススメ


で、今週ついにGee(日本語版)が発売される。

Gee(豪華初回限定盤)(DVD付)
少女時代
NAYUTAWAVE RECORDS (2010-10-20)
売り上げランキング: 10

すでに改めて撮影されたPVは公開されている。Genieよりこっちの方がそれぞれかわいく見えるのはなぜだろうか。

特別版にはこのPVとダンス版のDVDが付いている。あと、このビデオはどうやら3Dを前提に撮影されているらしい。それは見てみたい。

SNSDの国外事前展開にはYouTubeの力がかなり大きかったらしい。実際、韓国で行われたテレビ番組は翌日くらいにはYouTubeに流されているので、ほぼリアルタイムで情報がわかっていた。映像と音楽は言葉知らなくても楽しめるので余計に。

ということでGeeのビデオなども見尽くしてしまった私(ミサワみたい)のYouTubeオススメSNSD映像そのいち。

これが、前回も書いたGeeの別アレンジ(Jazz Gee, Rock Geeと呼ぶらしい)のスタジオ版。かなりレベルが高い唄が聴ける。2:17あたりから、テヨンがモニタの返しが悪いのを気にし始めるところが好いたらしい感じ。ちなみに私はこのビデオのティファニー(一番右)が綾瀬はるかといまだに区別がつかない。あと、ギター弾いているのはとみさわ昭仁さんだと思う。

私が一番好きなGeeがこれ。いきなりベートーベンのピアノソナタを弾くソヒョン。手元もしっかり映るので本当に弾いているのがわかる。1:30からJazz Geeのイントロになり以降も弾いてるふりをしているが、実はここでバンドのミュージシャンのエレピに変わっているようだ。よく聴くとピアノの種類とタッチが変わるのがわかる。

1:47からの観客の盛り上がりがいい。嬉しいだろうな。エリック・クラプトンのMTV Unpluged「レイラ」や、イーグルスのHELL FREEZES OVER版の「ホテル・カリフォルニア」での観客の反応に似ている。

Jazz GeeではXmas版のTaeYeonパートをYoonaが歌っているのがちょっと残念。

で、3:04 からRock Geeになる(関係無いが3:24に観客の中にかわいい子がいるので要チェック(なにがだ))。3:27でヒョヨンがマイクもつの忘れてるとか、3:40に初めて写るテヨンが「今からお店」って感じのイケてない髪型なのもいいです。

なんで好きかというとこれが一番、素の声がわかるからだ。他のライブ系の映像を見るとどうもコーラスパートがクチパクというのが一番多いようだけども、この映像のGeeだけはすべてのボーカル/コーラスが生声だ。声量や声質がはっきりわかる。他のメンバに比べTaeYeonが唄がうまいと言われているのもよくわかります。生声なので聴く人によってはがっかりするくらい、ラフな仕上がりになっているのだけども、ライヴ性を好む私なんかはかなりシビれる映像です。

また、基本的にSNSDのライブは、ジャニーズ型というか、メンバが広いステージに散って、入れ替わりながら各方面の観客に対面する計算された動きをするか、PV通りの踊りを一カ所でする、というのが多いのだけど、どういうことか、このステージはおのおのが自由に動いていて面白い。メンバによって振りがないから動きがぎこちなかったり、逆に生き生きしていたりしている。それだけではなくて、最後のあたり、4:45からテヨンのソロパートが始まるところでようやく振りが入るんですよ。ですます調になっているのはなぜだ。

最初見たバージョンではGeeだけだったけど、その後発見したこちらだと、5:00で着替えてGenieもやっている。Genieはどうやらティファニーの"DJ,Put it back on"のところをご当地の名前に変えてサービスするのがパターンのようだ。UFOのLigths OutやポールのKANSAS CITYみたいですね。ここでも会場の名前を言っているっぽい(7:32)。めざましテレビのときは「お台場 Put it backon」と言ってた。今年の年末は「紅白 Put it back on」と聴けるといいですね。

ということでこのビデオが一番好きだ。

こんな感じかな。ああ、これもあった。

2009年のKBS クリスマス特集のGee。何が良いかというと「髪切りすぎちゃったー」感がするテヨンの髪型が珍しいところ。2:50のあたりで別のグループのメンバが混ざって歌うところもスペシャルな感じでいいですね。クリスマス特集なので最後はクリスマスソングを歌っている。

ちょっと珍しいものだと、SNSDじゃなく、しかもYouTubeからは削除されていたので別サイトだが、これ。

SNSD Tell Me Your Wish Rock Ver. by Royal Pirates

韓国のイケメンアマチュア(?)バンドによるGenieのカバー。ロックバージョンというのは他にもいくつか見たんだけど、これが一番完成度が高い。ボーカルのスタイルも苦手なタイプなんだけども、そのせいでかえって楽曲の良さが際だっている。ちょっと残念なのは、脇が開いているドラマーがどうもダサいところ。少し前に流れていたアメリカのお祭りで、ZZ-TOPの曲やってる変な叩き方してるドラムの人みたい。

1:25あたりからオススメ。この映像探しているときに、他にも素敵なドラムの人を見つけた。

韓国の歌謡曲なのかな。とりあえずザ・カーナビーツの映像も貼っておく。

YouTubeは本当に面白いですね

Music | comments (0) | trackbacks (0)

2010/10/16: Web -- NHK「きょうの料理」サイトのメルマガがあやしい

おれの今日の料理

NHKエデュケーショナル「みんなのきょうの料理」サイトのメルマガがひどい。

メイラの振り分けがうまく行かないことが何回かあり、不思議に思ってよく調べたら以下の3つのメイルが来ていた。

From:Date:
news@kyounoryouri.jp2009/09/11-2010/09/03
news@kyounoryori.jp2010/09/17, 2010/09/24
news@kyounorouri.jp2010/10/01

From:が微妙に書き換わって、存在しないドメインが指定されている(ちなみに正解は最初のアドレス)。もしや手作業でメイルを出しているのかと思って調べてみたが X-Mailer:は'AltoMarketing 1.0'とある。ALTOVISIONという会社のサービスのようで、事例/実績を見ると一流企業が並んでいる会社で、届くたびにFrom:行が書き換わる/書き換える必要があるシステムとは思えない。

昔の社員に何か仕込まれていたり、クラックされていないか心配になる。9/17に何かが行われたのは確かだけど、さらに10/1にに変更されているのも手が込んでいる。サービス利用しているNHK側担当者のいたずらだろうか。


調べている過程でhttp://kyounoryouri.com/ というサイトを見つけた。なにかのテストだろうか。あるところをクリックするとなぜかぬまずのNPOにリンクしている。


Web | comments (0) | trackbacks (0)

2010/09/05: Music -- いかにして我が家ではSNSDが公式夜泣き対策ソングになったか

8月に少女時代(以下SNSD)のDVDが出た。そして今週は日本デビューシングルが発売される。

少女時代到来 ~来日記念盤~ New Beginning of Girls' Generation [DVD]
GENIE(DVD付)

昨年末からヘヴィ・ローテーション状態で、iTunesの再生回数を見ても Geeだけで187回再生されている(Genieは61回)。実際はYouTubeで見たりCDで聴いたりもあるので、これはもうずいぶんな数だ。私だけでなく妻や3歳、1歳の子供を含む家族全員も(特にGee)よく聴いた。6年前から使い始めた私のiTunes内の16881曲の中でも再生回数は3位になっている。

元はといえば、はてなブックマーク経由で見たのか、 「韓国のアイドルグループが、アーケードの名作バブルボブルの曲を丸パクリして発売」という昨年10月のこの記事がきっかけだ。

これがその問題のCMとバブルボブルの曲。

見ての通り、ネガティブコメントがほとんどだったのだけど、どちらかというと私の印象は「なかなかきれいな娘さんたちじゃないか」というお遊戯会を見る父親目線なものだったのだ。

(パクリ疑惑に関しては、 はちま起稿のこの記事にあるように、タイトーから正式にライセンスを受けたものだったようだ)


さて、このパクリ疑惑の記事を読んだ一週間後に、私はひょんなことから、4日間の絶食プログラムに参加していた。2日目の昼食はこれだけ、みたいな。

2日めの昼食

(これはこれで面白かったのであとで書く)

でその絶食中というのは、かなり厳しいもので、仕事するどころか本を読む気にもなれなかったのでYouTubeをとにかく次々とぐったりしながら見ていたのだが、そこで先日の韓国のグループは誰だろう、などと検索したのだ。そこで見つけたのがこのGeeという曲だ。

このGeeという曲が本当に素晴らしいのだ。。 見ればわかるとおりシンプルでかつ中毒性があり、ダンスもどこかユニークだ。たとえば同じSNSDの少し前のこの曲。

たぶんこちらだったら、音楽といいダンスといい、その凡庸さんに気にもとめなかったと思う。その後、一通りの楽曲を聴き、PVを見ると、このGeeを境に明らかに曲のレベルが上がり、ダンスの振り付け師が優れた独自性を持った方に変わっているように思える。この語のGenieの足曲げとか、Run Devil RunのSNSD歩き(と私が勝手に命名)とか、ちょっと間違うとダサくなりそうな、見たこと無い面白いコリオ(?)がいっぱいなのだ。

特にこのGeeに関しては韓国内でも流行ったらしく、PVのダンス部分だけのビデオがYouTubeに上がっている。

私と同世代のアラフォー女子の皆さんがピンクレディーのUFOを全員踊れるのと同じ感じなのかな。

で、一曲の中で踊りがワンパターンにならず、見たことない振りが続出して、しかし一番驚いたのはそのフォーメーション。二つめの白バックのを見るとわかりやすい。メンバに歌唱寄りとダンス寄りなどの役割はあるようだが、基本的には全員平等でフロントに出てきて、歌うパートがある。これが少しもたつくところが一カ所ある以外は、踊りの中で自然にぐるぐるポジションをローテートしているようなのだ。一度、図示してみたいと思っているのだが。

(ダンスに関してはまったく素人なのでいろいろ間違ってるかも)

ということですっかり気に入ってしまったのが最初のきっかけだ。次のきっかけは実はそのころ下の子供の夜泣きがきつくて、妻と交代で毎日2回くらいは深夜に起きてあやしていたのだが、このときにYouTubeでGeeを見せたら、すごい気に入っておとなしくなってくれるようになったのだ。毎日続けるうちにすっかり公式夜泣き対策ソングになってしまった。


で、次に見たのが元QJ、現在はDPZなどで活躍しているライター大塚幸代さんのHiBiの凧あげ通信だった。SNSDを誰か日本に呼んでください(2009/9/29) という記事で簡単に紹介されている(今見てすごいなと思ったんだけど、1年たったの現在、ほぼここに書かれている通りになってますね。すごい)

こちらのGenieなんかも聴くようになっていったのだ。

ちなみに、最初はiTunesで探して、あったと思って買ったのは違う人が歌っている「Gee」だった。今だったらちょっと聴けば違うとわかるのだけど、当時は別人とは思わなかった。

で、じゃあCDをと思ったらちょうど(2010年2月ころ)韓国で新アルバムが出たのだ。

Oh!
Oh!
posted with amazlet at 10.09.04
少女時代
Sm Entertainment (2010-02-08)
売り上げランキング: 893

で、家族でイオンに行ったときふとタワーレコードの韓国ミュージックコーナーを見たところ、このCDがあったのでつい買ってしまったのだ。しかもタワーのお兄さん、「ポスターもほしいですか」と言われ、いただいてしまいました。この辺で一線を越えた自覚があったな。「ふと」とか「つい」とか書いているけどまあ実質探していたようなものだったし。

SNSD Oh! CD

The Sunshine Undergroundと冬美と韓国アイドルと、久々にわけのわからないCDの買い方をしたと思った。ほかにも「MUSIC MAGAZINE」がK-POP特集だったので買ったりして(2010/03号)

美脚ダンスとか書かれていて、みんなそればっかりだなーと思ったら書いてるのは同じ大塚幸代さんだった。わはは。まあたしかに、脚好というハンドルに思い当たりがある方にはお奨めかも。でもよく見ると、メンバは全員が基本的にスタイルが良いのだが、その中でも身長や足の長さも違うので、GenieのV型の配置といい並び順といい、かなり考慮したポジショニングなのが見えてきます。

どのメンバがいいか、は最初はやはり目立つYoonaだったのだが、昨年末、このGeeのXmasバージョンのスタジオ版を見てから変わった。

うしろのバンドの音が大きすぎてモニタの音が聞こえないようで、後半一生懸命歌う姿が良くて、以降はTaeYeonが一番になりました。この人は当初リーダーだったらしい。歌担当みたいです。Geeを100回くらい聴いた後、このアレンジを聴くととても感動する。YouTubeが凄くて、韓国のこういう番組がもう翌日/翌週には上がっているので面白い。

そういえば珍しいところだと「独島はわが領土」を歌うSNSDという動画があった。

これがまたいろんな思惑なありそうな映像で、リハーサルっぽい衣装だとか、右のおじさんだれとか、米国籍メンバはとまどっているだろうな、とか。もし日本デビューがうまくいったら話題になりそうな動画に思える。

私に関しては、小学生のころオリビア・ニュートン・ジョンが、日本はイルカを食べる野蛮人だからライブはやらない、と言ったころと同じであんまり興味はない。

なんか長くなったので、続きはまた。

Music | comments (0) | trackbacks (0)

2009/12/20: Movie -- 2009年の映画をふりかえる

FH2009

伊藤博文は44歳3ヵ月で首相になった。


エンドロールといえば、最近見たDVDも含む日本映画の最後にすべて「文化庁」のクレジットがあった。国から助成金が出ているってことかな。よく知らないので、調べてみるとこれっぽい。

平成21年度助成対象活動(映画の製作活動(第2回))の募集について

映画制作の経費のうち、20%-33%(最大5000万円)を文化庁からの補助で賄っているということだろうか。 実績(PDF)を見ると劇映画で応募475件、うち116件に約26億の助成金がでている(ちなみにアニメーションは24件(応募85件)に約2億の助成金が出ている)。

まだまだ世の中知らないことが多い


元町公園
クリックすると 大きな画像(9446x1213 pixel)

空中キャンプさんの「2009年の映画をふりかえる」2008年に続き参加。今年も映画館3回しか行けなかったのに3つを選んじゃうぜ。

1.名前(id、もしくはテキトーな名前)/性別

id:suchi/男

2.2009年に劇場公開された映画でよかったものを3つ教えてください

  1. ディア・ドクター
    鹿撃ち仲間だった幼なじみが、地方医療という過酷な環境下で、 次第に狂気に支配されていく物語。肺気胸ルーレットの緊迫したシーンが 印象的だった。
  2. レスラー
    ミッキー・ローク演じるすでに足を洗った伝説的なレスラーエディと、 トム・クルーズ演じる若きレスラーヴィンセントとの闘いと友情の物語だった。
  3. 引き出しの中のラブレター
    引き出しから出てきた青い猫と、ちょっと冴えない小学生ノビタの 不思議な恋愛を、ノビタの幼なじみシズカちゃん(常盤貴子)の視点で描く 純愛ストーリー。
(あらすじはニセモノです)

なぜこれらを選んだかというと私的な事情で今年も劇場に3回しかいけなかったからです(今年中に「パティ・スミス:ドリーム・オブ・ライフ」を見る予定です)。

にもかかわらず浜松のCINEMA e-raの会員(年会費1万円で10回見られる)になりました。一人プチ文化庁になりそうです。

3.2で選んだ映画のなかで、印象に残っている場面をひとつ教えてください

  1. a) 瑛太くんが力説する2回目の魂の入り方 b)喫茶店の香川照之 c)肺気胸ルーレット
  2. ニルヴァーナ
  3. 函館元町公園でダンスの練習をしている場面。後ろに映っている私と妻の演技が素晴らしかった。次に良かったのはエンドロール。いろんな積み残しが解消されるのが良かった。

4.今年いちばんよかったなと思う役者さんは誰ですか

「ディア・ドクター」の余貴美子さん。

5.ひとことコメント

妻の実家がある函館で、元町公園に遊びにいったら、ちょうど映画の撮影をしていました。ヴィジュアルがイカす函館ではよくあることらしいのですが、私には珍しいことで、喜んで見学していたところ、助監督の方に声をかけられて、臨時エキストラをすることになりました。そして、無事水沢奈子さんの後ろ遠くで映っているのを確認できました。映画館の大スクリーンに家族が一瞬映っているということが、こんなに興奮することだとは思いませんでした(ミーハーなので)。"HARD DAYS NIGHT"に映っていることを誇らしげに語るフィル・コリンズさんの気持ちもわかりました。

あと、先月購入した「下北沢の獣たち(CD-ROM版)」が素晴らしかったのですが、「No.1 in HEAVEN Vol.2」の解説も可笑しかったです。


ディア・ドクター [DVD] レスラー スペシャル・エディション [DVD] 引き出しの中のラブレター [DVD]

Movie | comments (2) | trackbacks (0)

2009/12/16: Person -- 西原理恵子の椎名誠化を憂慮する日々

サイバラ自費出版本

最近は、子供が泣くと「マイ・サンが〜」と750ライダーに出てきた先生の真似をしています


りえぞう先生がよく海外に行くので、椎名誠みたい、とふと思った。冗談で「西原理恵子の椎名誠化について僕が語ろう」とかつぶやいたんだけども、ちょっと考えたら沢山符丁が合うので心配になってきた。

  • マイナーの星からメジャーへ
  • 海外に行く回数が多い
  • 子育て体験を本にして大当たり
  • 熱狂的なファンがいるので、何を出しても一定量売れる。出版社オファー多数
  • 物語が減って、身辺雑記が増える
  • 童話や絵本を出す
  • TVに出る
  • 作品に有名人が登場する回数が増える
  • 自伝的作品を書く
  • 権威を嫌っていたけど、権威的な賞を贈られる
  • 懇意の編集者が作品に登場する
  • 新聞に連載を持つ
  • いろんな媒体で似たことを多く書く
  • 説教を始める
  • 映画化

これは危険。ドキドキしてくる。

あとは、このへんをクリアしたらめでたくゴールだろうか。

  • 映画監督
  • CMに出る
  • 子供が文筆業/タレントにになる
  • 吉本隆明に誉められる(「自殺を禁じられた太宰治」みたいに。「健康すぎる樋口一葉」とか)
  • 文句を言う読者をけなす
  • 自作品をけなしたメディアをツブす

とか思ってたら、「毎日かあさん」サラダ油CMに登場/西原さんも出演(毎日jp) だそうだ。ビンゴ!
(追記: これでした→味の素Jオイルミルズ)

毎日かあさんCM

以前も書いたが、西原理恵子は高知土佐女子高校裁判のころから知っていて、漫画はもう20年の読者なので、できればあっち側に行ってほしくないな。けども歴史はいつも物理的なものなので、歴史が動こうとしているときは止めようとしてはいけない、とスズキさんが言っていた。

でもやっぱり、りえぞう先生行かないでー、だなあ。


ところで、西原理恵子と山崎美貴が似ていることに気づいているのは世界で私一人(google調べ)。10年間無敗だが、、その山崎美貴は女優さんとして現在も活躍中だ。 ホームページもあり、現在も欠かすことなく更新されている。これ手書きHTMLだろうか。山崎さんもホームページ世代の残党仲間かな。

ちなみに山崎美貴blogはタイトルが「みんな大好き!」

いいねえ。


最近見つけたオススメの似ニュース((c)ponkosan)

素晴らしい

Person | comments (1) | trackbacks (0)

2009/08/01: People -- 月/みんな/熊

月


広瀬香美というと「ロマンスの神様」? これしか知らないんだけど、三谷幸喜が歌ってたのをTVで見たよ。あれはサイコーだった。ロックの神様が降りてきてたね。


Mitani Kouki - Click here for more home videos

やあ、カート、なんで日本のTVに出てるんだい? 俺は思わずTVに話しかけたよ。ところがこいつはカートじゃなくてコーキ・ミタニという日本の映画監督だっていうんだ。信じられなくてね。じゃあ、おれはウディ・ガスリーなのか? 思わずチャーリー[*1]に尋ねたさ。

でもチャリ坊はこう言うんだ。まじめな顔でね。「ねえボブ、正気をたもつんだ。あんたはウディ・ガスリーじゃなくてジーママンだ。そしてこいつはカートじゃない。コーキ・ミタニだ。ミンナノイエだ。あんたも見ただろうアキコ・ヤギの下手な演技を[*2]」

あいつがあんなに真剣な顔をしたのを初めて見たよ。そう、たしかにアキコ・ヤギはひどかった。それで思い出したんだ。日本のことわざ「アンズルヨリウムガヤスシ」ってね。

そのとき作ったのがこの歌さ。「舟歌」です。三谷先生に捧げます。聴いてください。

[*1]チャーリー・セクストンのこと
[*2] 八木亜希子(静岡県三ヶ日出身)の下手な演技のこと

みんなのいえ(DVD)


月もあるが、実は熊もある。

熊

People | comments (0) | trackbacks (0)

2008/10/13: Book -- amazonのカートの上限

Amazonのカート上限

たまには役に立つことを書いてみる。

amazonのカートに入れられるアイテム数の上限が600であることを発見した。買いすぎに注意。
Book | comments (3) | trackbacks (0)
1/14 >>