suchi today

suchi today

視野は広く心は狭く
態度は大きく気は小さく
長い目で見て短絡的に
以前のtodayはこちらに

2004/09/09: Computer -- そしてまたテスト

TestImage

There must be some way out of here,
どこかに出口があるはずだ

Said the joker to the thief.
ジョーカーは盗人に言った

There's too much confusion.
混乱することばかりだ

I can't get no relief.
手がかりも見つからない

Business men they drink my wine.
ビジネスマンは僕のワインを飲んでいる

Plowmen dig my earth.
農民は僕の地球を掘っている

None would ever compromise.
妥協することはない

Nobody of this world.
この世の誰にも

Computer | comments (0) | trackbacks (0)

2004/09/08: Computer -- アップデートに

TestImage

アップデートに失敗し、うまく動いていなかったのが 何とかなった模様

「堀江謙一さん、40年ぶりの太平洋ひとりぼっち」

なぜかこんな記事がメモに。

1962年、ヨットによる太平洋単独無寄港横断に成功した海洋冒険家堀江謙一さん(62)=兵庫県芦屋市=が、40年ぶりに同じ航路で太平洋横断に挑戦する。21日、「モルツマーメイド3号の航海」(朝日新聞社後援、サントリー協賛)として東京で計画が発表された。前回、旅券を持っていなかったのに入国を認めてくれた米サンフランシスコ市民に感謝する旅としている。来年5月に兵庫県西宮市を出発し、約2カ月半かけてサンフランシスコ・金門橋までの約1万キロを航行する。

今回のヨットは全長約5.8メートル、幅約2メートル、総排水量0.9トン、平均速度3ノット。大きさは前回と同じ。素材は環境保護をテーマに掲げ、船体はウイスキーだるのオーク材を再利用した合板を接ぎ合わせる。マストはアルミ缶、帆はペットボトルと主要部分はリサイクル素材を使う。

当時、ヨットによる太平洋横断などの冒険に旅券は発行されず、堀江さんは旅券もドルも持たず密航の形で出発した。サンフランシスコ到着時、当時のジョージ・クリストファー市長(昨年死去)はアイゼンハワー元大統領に相談。「日本国民、とくに若者のためになることをしてほしい」と助言を受け、「コロンブスが強制送還されていたら、今日のアメリカは存在しなかった」として堀江さんを名誉市民として受け入れ、米国政府も入国を認めた。

堀江さんは99年3月、サンフランシスコ―兵庫県・明石海峡大橋の横断航海の出港式でこうした経緯をクリストファー氏から聞いた。「もう一度、太平洋ひとりぼっちを再現したい」と今回の航海を計画したという。「62年の航海を思い出し、新しい出発点にしたい」と話している。

これまで堀江さんは単独無寄港世界1周、長さ2.8メートルの超小型ヨットでの太平洋単独横断、アルミ缶をリサイクルしたソーラーボートでの太平洋単独横断などに成功している。

堀江さんはいつもひとりなのか

http://www.asahi.com/0221/news/national21030.html より
Computer | comments (0) | trackbacks (0)

2004/08/22: Computer -- Quiet Hill Rock Festival

qhfわかった。イメージ挿入メニューでサムネイルが選べるようになるのだ。

http://yuruli.com/qhf.html

Image:Magik対応記念のテスト。 サムネイルはどうなるのだろうか。640x480のイメージを入れてみる。 ちなみにこれまでの定番サイズは240x200。
Computer | comments (0) | trackbacks (0)

2004/08/19: Computer -- 美浜

mihama

テスト。

そうかfloatというくらいだから浮くよなあ。そうか。

普通に途中に入れる画像を制御したいのだが、 構造的にあれだ、そういうclassを定義すればよいのか。 しかし水晶浜から見る美浜原発はかっこいい。

akahata

今週末はEGO WRAPPIN見に行く

Computer | comments (0) | trackbacks (0)

2004/08/19: Computer -- 子猫をお願い

sora1子猫をお願い

Computer | comments (0) | trackbacks (0)

2004/08/18: Computer -- オススメ商品のテスト

新ニッポン百景―衣食足りても知り得ぬ〈礼節〉への道標として 新ニッポン百景―衣食足りても知り得ぬ〈礼節〉への道標として うまく右下に表示できるだろうか。 ちょっとうっとうしいですか。
Computer | comments (0) | trackbacks (0)

2004/08/17: Computer -- 今すぐ更新がない

imasugu

これはテストだ



亞弗利加洲にアルゼリヤといふ國がある、凡そ世界中此國の人ほど怠惰者はないので、それといふのも畢竟は熱帶地方のことゆえ檸檬や、橙の花咲き亂れて其得ならぬ香四方に立ちこめ、これに觸れる人は自から睡眠を催ふすほどの、だらりとした心地の好い土地柄の故でもあらう。


處が此アルゼリヤ國の中でブリダアといふ市府の人は分ても怠惰ることが好き、道樂をして日を送ることが好きといふ次第である。

Computer | comments (0) | trackbacks (0)

2004/08/17: Computer -- Test1

TestImage これはテストのイメージだ。 石炭をば早や積み果てつ。中等室の卓のほとりはいと靜にて、熾熱燈の光の晴れがましきも徒なり。今宵は夜ごとにこゝに集ひ來る骨牌仲間も「ホテル」に宿りて、舟に殘れるは余一人のみなれば。五年前の事なりしが、平生の望足りて、洋行の官命を蒙り、このセイゴンの港まで來し頃は、目に見るもの、耳に聞くもの、一つとして新ならぬはなく、筆に任せて書き記しつる紀行文日ごとに幾千言をかなしけむ、當時の新聞に載せられて、世の人にもてはやされしかど、今日になりておもへば、穉き思想、身の程知らぬ放言、さらぬも尋常の動植金石、さては風俗などをさへ珍しげにしるしゝを、心ある人はいかにか見けむ。こたびは途に上りしとき、日記ものせむとて買ひし册子もまだ白紙のまゝなるは、獨逸にて物學びせし間に、一種の「ニル、アドミラリイ」の氣象をや養ひ得たりけむ、あらず、これには別に故あり。
Computer | comments (1) | trackbacks (0)
<< 13/14 >>