suchi today

suchi today

視野は広く心は狭く
態度は大きく気は小さく
長い目で見て短絡的に
以前のtodayはこちらに

2005/01/09: Music -- AHNY2005/CITIZEN COPE

車に反射

AHNY2005

手を染めたり足を洗ったり、脇をしめたり根を上げたり首を洗ったりしていたら、 すっかり月日がたっていた。どうなってるのだ。今月末は北海道だ。

ザ・クラレンス・グリーンウッド・レコーディングス

ひさしぶりにカッコいい曲を聴いた。

CITIZEN COPEという人(?)らしい。 amazonによると1/26に日本発売らしい。 このジャケットはUS盤 [amazon]から。

サンタナのシャーマンというアルバムに "Sideway"という大変シヴイ曲があったのだが、この人の曲だったのか。有名な方なんでしょうか。amazonのUS盤の方で視聴できるので1, 4, 6 あたりをぜひ聴いてみてほしい。誰なんだおれは。

Music | comments (0) | trackbacks (0)

2005/01/10: Internet -- BOOKMAN/WALLMAN/

googleでBOOKMAN

BOOKMANというスライド書棚で有名な静岡の会社がある。新幹線に乗っていると静岡駅近くに大きな看板がある。で、それを調べたらこれだ。

ソースを見てみると、NOFRAMESのところに書いてあり、それがGoogleで見えてしまっている。クラックされたのか、Web制作会社の下請けが厳しいスケジュールだったのか、社員のいたずらか、何にせよびっくりしたよ。

それはともかく、 このWALLMANの写真がいい。

Internet | comments (0) | trackbacks (0)

2005/01/15: People -- タカラ/確率/おれおれ

もうちょっと

これが手元にあるもので、

当選番号キャプチャ

これが、当選番号だ(第484回全国宝くじ当せん番号ペ−ジ)。

私が買った店に当たりくじがあったのか。心臓止まりかけたよ、というかまだ半分止まっているよ。惜しかったねえ。

私は高校中退者なので、通常3年生で習う確率統計というのがよくわからないが、宝くじというのは、私が当たりくじを持っているか持っていないかの1/2の確率だという説を支持している。あの店の中にはあたりがあったのだ。そうなのか。

買うか、買わないかという選択肢が増えると1/4になりそうな気がする。

なお、 こちらのレジュメにあった以下の説も支持している。くそう面白いこと言うなあ。

宝くじを買う頻度とその人の資産レベルは反比例。

People | comments (0) | trackbacks (1)

2005/01/16: Development -- 冬のディメオラ/大泉黒石とその一族

観覧車の影


ふーゆのー、ディメーオラー♪


大泉黒石というアナキスト作家について調べようとしたら はてなのキーワードがひっかかった。どういう人かはリンク先をみていただければわかるが、ここにひっかかる。

性格俳優 大泉滉は息子。

なんだとー

顔を見れば誰もが知ってるあのカイゼル髭のじいさんだ。 意外な繋がりでびっくりした (どこでも書いてあるので有名な話のようです)

ちなみに、「水曜どうでしょう」(まだ一度も見ていない)の方は大泉滉の孫で、 従兄弟が「説得」「消えた漫画家」の大泉実成で、 東海村臨海事故の地元住民の被爆訴訟原告の大泉さんは 大泉実成のお父さんだ。

前のパラグラフには2つ嘘が入っている。だったらいいなを文書にしてみました。

Development | comments (0) | trackbacks (0)

2005/01/22: Software -- ふとうしろ/VirtualPC/おきゃんぴー/世界

ふと、後ろを振り返ると

ふと後ろをふりかえると、そこには夕焼けがありまぁした


Virtual PCというイカしたなソフトがある。Microsoftが買っちゃったので、オフィシャルにサポートされて、テストには欠かせない。最近ではKnoppixなんか Virtual PCのイメージがあったりして、そういう意味でもごきげんだ。

しかし、これがWindows 2000以降は良いのだが、一昔前のOSを動かすのが一苦労なのだ。

で、見つけたのが Virtual PC Guyだ。

すべてのOS under Virtual PCを見ると、 CP/M-86とか、Windows 1.01とか OS/2 とか、ほぼすべてのものを動かしている。すげー。


おまけ: おきゃんぴーの現在の写真を発見した。「あの人はいま」のところ。右の人は 日記まで発見


公の場で中年と言われたのは初めてだ。わははのは。 相手はなにしろ世界的な鳥好きな麻酔医だ。畏れ多い。 カテゴリだけでなく、最近は日付もいらないのかなと思っている。 (もともと誤差2ヵ月くらいで適当)

Software | comments (0) | trackbacks (0)